8月24日(日) メキシコ料理と鞍神社例大祭花火鑑賞の会

モロッコ料理会に引き続きkaoriシェフのお料理会。今回はメキシコ料理です! メニューは、 セビーチェ(魚介のマリネ) フリホーレス(レッドキドニービーンズのペースト) ワカモレ(アボカドディップ) チリコンカルネ(アメリカのメキシコ料理の定番の一つです。…

6月29日(日) モロッコ料理と五右衛門風呂の会

モロッコ料理&五右衛門風呂を楽しむ会をおこないました〜 味の本場京都でお料理の修業をされ、来年、相模湖にドッグラン付きのカフェをopen予定のkaoriさんです! さすがプロの味は素晴らしい!スパイスとレモンの香りが丁度よい感じにひきたてられています…

2013年12月〜2014年3月の活動報告

スローライフが年々忙しくなり、ブログの更新をサボってしまいました・・・。 ざっと活動の報告を致します〜。FBゴエモンページもありますので、よろしくお願いします〜! 2013年12月9日醤油絞り第一弾大豆を栽培している地元小学校の生徒の皆さんが見学に来…

11月14日(木)〜15日(金)里山国際交流〜モナリさんを迎えて

東京在住のインド女性、モナリさんが相模湖に来てくれました。 初日は国の重要文化財に指定されている古民家にて茶道を体験。茶道では“茶室には右足から入り左足から出る”と説明すると、インドでも、“お嫁に行ってお婿さんの家に初めて入る時や新しくオープ…

ゴエモンうどん発売!

高橋さんが栽培してくださった無農薬小麦で地粉うどんを作りました! あぐりんず津久井で販売しております。 12月7日(土)藤野・篠原の里にておこなわれる里の市にて、餅米、古代米、津久井大豆と共に販売する予定です!!

5月26日(土)・27日(日)古道具お渡し会

行き場がなくなってしまった古道具をメンバーにお渡しする会をおこないました。 行き先がわかるよう、何をどなたに何点お渡ししたかのリストを作り、お渡しした物はお渡しした方と一緒に写真に撮りました。 2日目は隣町の地域通過グループにも声をかけ、たく…

5月21日(火)醤油の仕込み

今年も醤油仕込みをしました! 1月末に昨年収穫した100キロの津久井大豆と100キロの小麦を安曇野の醤油醸造所に届けました。 そして21日、早朝こちらを出発して再び安曇野に行き、出来上がった麹を受け取りました。 昼に公民館に戻り、急いで塩切り。 途中、…

5月4日(土)地域の歴史ウォーク

毎月一回やっている『地域の古文書を読む会』のスペシャル版です。 江戸時代の古地図を見ながら、地域を散歩しました。 この村で誕生した江戸〜明治期の漢学者溝口桂巌の屋敷跡。石垣が見事です。 道祖神。 気持ちの良い山道。あらかじめ地元のおじ様達が下…

4月25日(木)『へらすことはつくること』節電トークの会

節電名人のはらみずほさんと共に節電について考える会に参加しました。 TT多摩さん、TT藤野さんが、トランジションの横のつながりで開催した会です。 《第1部》は電気代月600円生活(5A・最低記録229円!!)を実践しているはらさんによる、電気代・生活費…

4月16日(火)醤油瓶詰め&4月定例会

先週絞って約一週間静置した醤油を瓶に詰めました。 一升瓶で約40本分できました! 前回は生醤油を味わうランチでしたが、今回は火入れをした醤油でランチタイムです。 またまた皆の持ち寄りで盛りだくさんのメニューです! 食事の後は、定例会。 先日、醤…

4月8日(月)醤油絞り

昨年大豆50キロ&小麦50キロで仕込んだもろみの約半分を使って醤油をしぼりました。 美味しい生醤油が出てきました! 絞りに49枚の絞り袋を使いました。使用後は丁寧に湯で洗います。 長野から醤油造りの先生、岩崎先生が来てご指導下さいました。 ラ…

3月10日(日)・3月11日(月)「モンサントの不思議な食べもの」上映会&講演会

強風が吹き荒れ、花粉が舞い散るなか、2日間で計73名もの方々にお集まり頂きました。 藤野電力によるソーラー発電により、お日様の光で映像をながすことができました! 「種=食料を牛耳れば、軍隊や爆弾よりも強力に世界を支配することができる。」とインド…

3月10日(日)11日(月)モンサントの不思議な食べもの 上映会&講演会お知らせ

会場:桂北公民館 体育館(JR相模湖駅徒歩30秒)参加費:1500円 (幼児無料・小中学生500円) 日程:3月10日(日)13:15開場 13:45〜15:30 上映 15:45〜17:30 安部芳裕氏講演 3月11日(月)10:00開場 10:30〜12:15 上映(別室にて託児あり) …

2月14日(木)味噌づくり会

ゴエモンの味噌づくり会も、今年で第五回目になります。 例年前日に茹でていた大豆を今年は当日朝から茹でることにしました。 朝、6時過ぎにヤギ苑に行ってみると、地元のおじ様達が既に準備を始めて下さっていました!! 今年は20キロの大豆を茹でました。 …

2月8日(金)麹作り

ゴエモン麹作りも今年で3回目です。 ゴエモン田んぼで代々育てている福岡正信さん由来の古代米の麹作りにもチャレンジ! 恒例一品持ち寄りランチ。 とっても豪華な品揃えで皆大満足でした!

12月27日(木)餅つき

ゴエモン餅つき大会も第五回目となりました。 今年は地域のおじ様軍団の分と併せて、35キロ(うち玄米5キロ)を搗きました! 津久井大豆の石臼きなこづくり 津久井大豆の手作り納豆、手作り醤油、畑の大根のからみ餅・・・自給率ほぼ100%達成です! 恒例…

11月18日(日)藤野駅前マーケットにて栄村の新米販売

小春日和の休日、藤野駅前マーケットに出店しました。 昨年3月12日に震度六強の地震で被害にあった長野県栄村にて田んぼの復興に尽力されている方からお米を仕入れ、販売しました。 震災の影響で、田んぼに段差ができてしまい、昨年は作付けができませんでし…

11月8日(木)豆腐作り

大豆の収穫期を迎えました。昨年の大豆がまだ少し残っていたので、皆で豆腐作り(おから作り!?)をしました。 津久井大豆を栽培している小学校の生徒も見学に来ました。 興味津々です。 ランチタイム! なんとか固まったお豆腐と、美味しいおから料理です…

11月7日(水)雑穀料理教室

千木良公民館にて、ごえもんメンバー講師による雑穀料理教室がひらかれました。 今回のメニューは・・・・つぶそばレンコンつくねのとうがんスープ つぶそばとピーマンのショウガ醤油炒め 月一回おこなう予定です。 参加費は1000円です。つぶつぶ食べて、元…

10月27日(土)古代米稲苅り&ごとう祐一と語る会

故デジャーデンゆかりさんに頂いた福岡正信氏の古代米の収穫も、無事4回目を迎えました。 はじめは7〜8種類あったはずですが、年々種類が減り、とうとう2種類になってしまいました。 しかし、こうして立派に実ってくれて、本当にありがたいかぎりです。 昼…

8月16日(木) 早朝イベント田んぼの草取り

朝5時半より、田んぼの草取りをしました。 夜明け前は寒い!! 太陽が登ると暑い!! しかし、朝の仕事は気持ちが良いですね。 毎日の習慣にしたいものです・・・・

7月12日(木)南イタリア料理教室

南イタリアサレルノ市出身のパオラさんを招いて、南イタリア料理教室をおこなました。 パオラさんは野菜をつかったお料理が大得意です。 メニューはズッキーニの詰め物&モロッコインゲンのパスタです。 詰め物にはノンベジタリアンとベジタリアン、2種類用…

7月1日(日)地元の古文書を読む会

地元公民館にて月一回ペースで古文書を読む会をはじめました。 旧相模湖町千木良地区の昔の古文書が明治大学博物館にたくさん保管されているのをご存知でしょうか?残された古文書からは今をさかのぼる100年から400年前の千木良の村の暮らしぶりや出来…

6月25日(月)古代米田植え

3年前に故デジャーデンゆかりさんから頂いた、福岡正信さん由来の古代米の田植えをしました。 今年は今までとは違う田んぼに古代米を植えてみました。 師匠はまた別の田んぼで、うるち米の田植えです。 私達も田植え3年目で、だいぶ慣れてきました。 作業…

6月6日(水)安田美絵さん講演会&料理会

「サルでもわかるTPP」の安田美絵さんをお迎えして講演会と料理会をおこないました。 9時40分開場、受付では、10ページのTPPに関する資料と、黒豆茶とメンバー手作りの雑穀のお菓子を参加者の方にお渡ししました。 10時開演、約30人が集まりました…

5月29日(火)醤油もろみ仕込み作業

昨年試しに醸造した醤油がとても上手にできたので、今年から本格的にお醤油造りに取り組むことにしました。 ゴエモンメンバー高橋さんとえまさんち農園の無農薬在来種津久井大豆50キロ、無農薬小麦50キロにて麹を作りました。 麹作りは厚木の井上麹店さんに…

栄村の民具保存活動

2011年3月12日未明、東北の大震災の翌日、長野県栄村でマグニチュード6.7の直下型地震が起きました。栄村では震度6強を記録し、多くの建物、橋、道路などが崩壊しました。 家の土蔵も壊れ、そのなかに保管してあった、代々使用してきた農具、家具、食器類…

6月6日(木) 安田美絵さん講演会のお知らせ

TPPでどうなる!? わたしたちの食と暮らし 安田美絵講演会&雑穀デザート料理会 ***TPP加盟で脱原発も不可能に!? 〜強欲企業好き放題協定の呆れた中身 ***TPPに入ること=遺伝子組換え食品を食べること 〜あなたはホントに食べるつもり!? 「…

3月30日(金)醤油しぼり

昨年四月に小麦10キロ、大豆10キロで作ったもろみで醤油絞りをしました。 これが、地元工務店のおじ様がつくってくれた絞り用のフネです。 もろみを入れた袋を並べて、上から圧力をかけると フネの下から醤油が出てきます。 食事班が高橋さん作の地粉で…

ちーむゴエモン・ラジオデビュー!

ちーむゴエモンがFMラジオ番組で紹介されることになり、2月23日に収録が行われました。朝早くから準備をして、FMのスタッフの方々に餅つき、石臼挽きのきな粉作りの体験をして頂きました。 こんな感じのごちそうができあがりました! スタッフの皆様方に…